top of page

NO. 4  子供の頃の夢の世界

オレンジやシナモン、レーズンやはちみつなどの甘い香りは、わくわくするようなお菓子を連想させ、
子供の頃のあどけない思い出をよみがえらせてくれます。
口に含むと、ドキリとするような芳醇な甘さが心をリラックスさせ、
日頃の疲れとストレスを癒してくれるはず。

子供に戻って肩の力を抜くような、
安心感を与えてくれるワインたち。
気持ちが解放されて、ワクワクした楽しい気持ちになれるでしょう。

寝る前のひと時や、辛いことを忘れてしばし現実逃避したい時に。
心を解放してくれる、リラックス効果抜群のワインです。

ズバリおすすめは…

グラデーションストリップ

ゆるふわまったり系ワイン

no4

香ばしいスパイスやはちみつの香りが中心の、甘みがたっぷりとあるデザート用の甘口白ワイン。
ソーテルヌなどの貴腐ワインや、遅摘みや陰干しの葡萄で作った甘口ワイン、
アルコールを高めたミュスカなどの酒精強化ワインも、味わいにこくがあってオススメ。

no4

濃厚なドライフルーツと上質なバニラ、ラムレーズンのようなリッチな香りに溢れる、極甘口のデザートワイン。
日本にこんなに幸せ気分のワインが作られていたなんて!と驚くこと間違いなしです。
長野県の山辺ワイナリーで作られる本格的なヴァンドパイユ、「ヴァンドソレイユ・サンセミヨン」。
ベッドに入る前の、ゆったりとした至福のひとときに。

『ヴァン・ド・ソレイユ サンセミヨン』(長野)
山辺ワイナリー

no4

ローヌの老舗シャプティエが作る酒精強化ワイン、「ミュスカ・ド・ボーム・ド・ヴニーズ」。
マスカットのような甘く華やかな香りと、ジューシーで厚みのある甘さが口いっぱいにひろがります。
爽やかさも兼ね備えているので、キリリと冷やしてデザート代わりに楽しむのもオススメ。

『ミュスカ・ド・ボーム・ド・ヴニーズ』 コート・デュ・ローヌ
シャプティエ

no4

とにかく上質な癒しにこだわりたかったら、やっぱり王道ソーテルヌの貴腐ワイン。

ときめくような複雑で高貴な香りには、嫌なことや辛いこともふっと掻き消してくれるような包容力があります。芯のある落ち着いた甘みのニュアンスも、心に安定をもたらしてくれるはず。しっかり冷やしてブルーチーズをお供に添えれば、新たなパワーに繋がること間違いなし!

sample (21).png
bottom of page