香りのもたらす、こころやからだ、行動や認知への影響は、
近年盛んに研究が行われてきました。
そして、ちょっと意識を向けてみると、
私たちの生活は、常に自然の芳香に満たされているのです。
ワインの香り、
毎日の食卓の香り、
食材が放つ、緑や土や光の香り―
そんな日常の香りひとつひとつが、私たちの気分に直接影響を与えています。
自然の産物であるワインの香りもまた、
ただそれだけで、私たちに時空を超えた歓びを届けてくれます。
五感として人間に与えられた「香りを楽しむ力」は、
決して特別なものではありません。
できるだけ好きな香りに接し、好きな香りを味わい、
香りを意識して生活をし、その瞬間瞬間を大事にすることで、
私たちを取り囲む「香り」は、「いま」を生きる活力となるのです。
ワインを作る、売る、サーヴィスするという「ワインのプロ」にとっては、
ワインの状態を正しく判断し、表現し、評価する知識や技術はとても大切です。
けれど、単純にワインを「楽しむ」はずの消費者にも、
プロと同じ「正しさ」は必要なのでしょうか?
たとえ飲んだワインの品種や産地が言い当てられなくても、
共通用語でテイスティングコメントが言えなくても、
その時の気分にあったワインを選び、
ワインそのもの香りや味わいを素直に自分の中に受け入れる。
本当は、そんな自然でシンプルな楽しみ方こそが、
ワインがもつ自然の力を、
私たちの心にしっかりと届けてくれるのではないでしょうか。
一人でも多くの人に、もっと自由にワインやアロマを楽しんでもらいたい―
それが、私たち「ワインアロマセラピー協会」の活動目的です。
ワインを細かく分析するのではなく、
自由に味わい、感じ、楽しむための新しい手段として。
アロマをもっと身近に感じ、活用するための新しい手段として。
「ワインアロマセラピー」という新しい概念を通じて、
ワインがもっと自由に、アロマがもっと身近になりますように。
*ワインアロマセラピーにご興味をお持ちの方は、サイト右下より無料の会員登録を
お願いします。
セミナー開催情報のほか、ワインやアロマセラピーに関する最新情報、カテゴリー
ごとのおすすめワイン情報などをお届けしていきます。
(サイトへの会員登録は、協会への本登録とは異なります。)
一般社団法人ワインアロマセラピー協会
代表理事/ワイン監修
蜂須賀 紀子 Kiko HACHISUKA
株式会社マリアージ取締役
ワイン・食文化エデュケーター
JSA認定ワインエキスパート
理事
伊藤啓介 Keisuke ITO
Diplome Sommelier Conseil
Master of Science in Wine management (OIV)
JSA認定シニアソムリエ
本多有紀 Yuki HONDA
ワイナリー&レストラン「Fermier」マダム
JSA認定ソムリエ
JAA認定アロマコーディネーター
柳田由香 Yuka YANAGIDA
自由が丘ワインスクール校長
有限会社エーム代表取締役
JSA認定ソムリエ、SAKEDIPROMA
アロマイメージ・セラピー監修
松尾 祥子 Shoko MATSUO
http://www.aroma-safari.com
イラスト
米山夏子 Natsuko YONEYAMA
http://yonenatsu.com
ご協力
東原和成 Kazushige TOUHARA
東京大学大学院
農学生命科学研究科教授
http://park.itc.u-tokyo.ac.jp/biological-chemistry/profile/index.html